アステイオン

バリアフリー

私たちが「ガンダム」になったとき、心のバリアは消えるのか?...韓国の障害者が鳴らすテクノロジー礼賛への警鐘

2023年11月22日(水)12時50分
川内有緒(ノンフィクション作家)
ガンダム

cowardlion-shutterstock


<「障害者」を「健常者」に近づける技術は日々進化しているが、それは「心のバリア」も同時に進化させうるのか? 私たちが作りたい社会について再考する>


3年ほど前、鹿児島に住む小学生たち7人をインタビューしたことがある。好きなものや考えていること、気になることを自由に話してもらう。

すると、ひとりの小学生の女の子が「好きなものはガンダム。家族全員でガンダムを見ています!」と答えてくれた。

「懐かしい! 私も小学生のときに見てたよ。アムロが大きなロボットに乗って『アムロ、行きます!』って言うんだよね」と答えると、その子はすかさず訂正した。

「あれはロボットじゃなくてモビルスーツです」

え、モビルスーツってなに?

「人と合体しているんです。だからロボットじゃありません」

その子は静かな熱を持ってそう言った。

ああ、そうか。ガンダムは人間の体と一体化して人の能力をパワーアップさせる道具なのね。ということは、モビルスーツを装着したアムロは、サイボーグということになるのか?

サイボーグとは、「サイバネティック・オーガニズム」の略で、「機械と結合した有機体」という意味である。『機動戦士ガンダム』の時代設定は、スペースコロニーへの宇宙移民が始まって半世紀余りが過ぎた頃らしいので、要するにはるか未来だ。

しかし、冷静に考えると、現代に生きる我々は確実にサイボーグ化への道を進みつつある。そう考えるきっかけになったのは、韓国で出版された『サイボーグになる』という一冊だ。

著者のひとりのキム・チョヨプさんは、世界が注目する気鋭のSF作家。もうひとりは、弁護士でありダンサーとして活躍するキム・ウォニョンさん。 

チョヨプさんは聴覚障害者で耳には補聴器を装着しており、ウォニョンさんは生まれつき骨形成不全という難病のため電動車椅子を使って生活をしている。

機械を自分の体の一部のごとく利用していることから、「機械と結合した有機体という点だけ見れば二人は『サイボーグ的』な存在だろう」と著書に書いている。

現在、テクノロジーはさまざまな形で人間と結びついている。特に多くの障害者や高齢者が、機械を自分の身体の一部として使い、それはサイボーグ的なものである。そういった機械の例としては心臓のペースメーカーや筋電をもとに機械の身体を動かす義手や義足などがある。

PAGE TOP