コラム

今、世界と日本がウクライナ戦争終結を考えるべき理由

2022年10月05日(水)17時40分

ウクライナのゼレンスキー大統領はプーチン大統領と和平交渉はしないと言うが……(ロンドンの壁画)Henry Nicholls-REUTERS

<戦争を続けてもウクライナ領の「完全奪還」は難しそう......だとすれば「フランクリン式」に落としどころを検討してみては?>


何か難しい判断を迫られたときに「メリット・デメリット表」を作って吟味したことはありますか? 僕はかなり作るタイプ。 例えば、車を買うか否か? という判断なら、こんな表になる:

車を買うメリット デメリット
いつでも使える! 維持費が高い
荷物が運べる! 渋滞で遅刻しちゃうかも
モテる! 既婚者はモテても困る


実際に数年前、こういう表を作って検討して、車の購入をやめたこともある。今はいざというときはカーシェアリングを利用して、普段はバイクに乗っている。残念ながら、それでもモテちゃうんだけど。

実は、この意思決定プロセスはアメリカ建国の父の一人、ベンジャミン・フランクリンが発明したらしい。1772年に友達への手紙で披露したあと世界に広まり、大勢の人が大小さまざまな判断の過程に活かしているようだ。

あのチャールズ・ダーウィンも、結婚するかどうか検討したときに駆使したようだ。彼が挙げたポイントは:

結婚するメリット デメリット
子供を持てる 本を買う予算が減る
老後までの相棒ができる 義理の家族に会わないといけない
犬よりもましな遊び相手ができる 喧嘩をする


結局、ダーウィンはこのメリット・デメリット比較の結果、半年後に(犬よりもましな)女性と結婚して、10人もの子供をもうけ、死ぬまで一緒に過ごしたようだ。ちなみに、犬も結局、レトリバーやテリア、ポメラニアンなどたくさん飼った。一番有名なのはビーグルだけどね!(すみません。自然科学オタク向けのジョークです。ダーウィンが乗った船のはビーグル号だった)

ウクライナ問題に当てはめると?

ここまでは余談だ。なんでこの「メリット・デメリット表」の話をしたかというと、そろそろ、ウクライナ戦争の終結シナリオにおいて重要な判断が迫られるときが来るはず。ウクライナや(日本を含む)支援国のブレーンはこんな表を作成すると、それぞれの選択肢の要点が可視化でき、難しい判断に役立つだろう。

ということで、自称ブレーンの僕が作ってみた!
 
まず、現状を考えよう。ロシア軍はウクライナからの反撃にひるみ、一気に支配圏を削られた。一方ロシア国内でもインフレは14%を超え(8月時点)、石油価格が下がり、財政や経済が疲弊している。12月には西側諸国によるロシア産石油に上限価格を設ける新たな制裁の導入も待ち構えている。各地で反戦デモが活発化し、徴兵から免れようと海外へ逃げるロシア人が後を絶たない。プーチン政権の支持率も右肩下がり。さらに、国際社会からの孤立が進むなか、緩い支持を示してきた中国やインドが距離を置き始めた。つまり、ロシアは窮地に立たされている。

そこでウクライナ東南部の4州で「住民投票」という茶番劇を行い、その「結果」をうけ、4州の併合を決定した。ピカピカの「新領土」でもロシアは兵力の動員を行う可能性があり、またプーチンは核兵器の使用も辞さない姿勢を示している。

では、ウクライナにとっての「迫られる判断」とはなんでしょうか? プーチンはそろそろ「この辺にしといたる」と、負けながら偉そうに身を引く吉本新喜劇的な終わり方を提案すると、僕はみる。そこで、ウクライナは国土の一部を譲渡しても停戦・休戦を狙うか、それとも完全な領土奪還を目指して戦い続けるかという苦渋の選択をしないといけないことになる。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 8

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story