コラム

権威なき少数民族にはここまで残酷になれる、中国の「特色ある」民族差別

2020年09月19日(土)13時00分
ラージャオ(中国人風刺漫画家)/トウガラシ(コラムニスト)

Racism With Chinese Characteristics / (c)2020 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN

<中国の少数民族弾圧を、欧米の人種差別の考え方で解釈すると誤解することになる>

「1つの民族を滅亡させたいなら、まずその民族の文化を崩壊させる。その文化を崩壊させるため、まずその民族の言葉を消滅させる」――中国人の間で有名なこの言葉は、日中戦争を描く「抗日神劇」のセリフとしてしばしば登場する。旧満州における日本語教育も「日本侵略者の罪」であると、中国政府は愛国教育の中で中国の子供たちに教えてきた。

皮肉にもこれと全く同じことが中国国内で起きた。内モンゴル自治区の学校で始まった、標準語教育を強化しモンゴル語教育を減らす政策への抗議運動に対し、中国政府は「民族分裂」という罪をかぶせてモンゴル人住民を拘束。民族弾圧や人種差別だと、外国メディアは大きく報じた。

ただし、中国の民族弾圧は欧米の人種差別の考え方で解釈すると誤解する。アメリカの人種差別は肌の色や宗教・信仰の違いによる偏見・区別・排除だが、中国では違う。中国において一党独裁政権はいつも偉大・繁栄・無謬(むびゅう)の中心であり、どの民族も心を1つ、思想も1つにして党の周りに団結し、その命令に服従しなければならない。権威主義体制を固めるため、全ての不利益を事前に取り除くことが、中国式の民族弾圧や人種差別の本質ではないか。

内モンゴル自治区で標準語教育を強化するという政策の出発点も、恐らく党を中心とする「良い子」を育てることにあるのだろう。民族文化が崩壊するかどうか、自己中心的な権力者が心配するわけもない。それは共産党が少数民族どころか、漢民族自身の伝統文化まで破壊し続けていることからも分かる。

そもそも今の中国の歴史教科書は「元朝の出現がわが国の統一的多民族国家の発展を促進した」と、モンゴル人王朝を賛美している。つまり、チンギス・ハンは宋王朝を崩壊させた侵略者ではなく、「中国史上の偉人」「民族英雄」と認識されているのだ。満州族による清王朝も同じである。

中国人は金持ちのアラブ人も差別しない。権威あるものになびく、というご都合主義的歴史観の持ち主は、権威なき少数者に対してここまで残酷になれる----ここ数年の中国の行動から学べる教訓だ。

【ポイント】
藏人、维吾尔人、蒙古人

チベット人、ウイグル人、モンゴル人

抗日神劇
中国で制作される日中戦争(抗日戦争)をテーマにしたテレビドラマのうち、内容が荒唐無稽なもの。若者を引き付けるため、手で日本兵を真っ二つに引き裂いたり、国民党女性将校がミニスカート姿だったりと、史実を無視した過激な演出が続出。「神劇(神ドラマ)」と揶揄され、当局が今夏規制に乗り出した。

<本誌2020年9月22日号掲載>

<関連記事:内モンゴルの小中学校から母語教育を奪う中国共産党の非道
<関連記事:ウイグル女性に避妊器具や不妊手術を強制──中国政府の「断種」ジェノサイド

20200922issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

9月22日号(9月15日発売)は「誤解だらけの米中新冷戦」特集。「金持ち」中国との対立はソ連との冷戦とは違う。米中関係史で読み解く新冷戦の本質。

プロフィール

風刺画で読み解く中国の現実

<辣椒(ラージャオ、王立銘)>
風刺マンガ家。1973年、下放政策で上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、進学してデザインを学ぶ。09年からネットで辛辣な風刺マンガを発表して大人気に。14年8月、妻とともに商用で日本を訪れていたところ共産党機関紙系メディアの批判が始まり、身の危険を感じて帰国を断念。以後、日本で事実上の亡命生活を送った。17年5月にアメリカに移住。

<トウガラシ>
作家·翻訳者·コラムニスト。ホテル管理、国際貿易の仕事を経てフリーランスへ。コラムを書きながら翻訳と著書も執筆中。

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、最優遇貸出金利据え置き 市場予想通り

ワールド

米大統領選、不公正な結果なら受け入れず=共和上院議

ワールド

米大統領補佐官、民間人被害最小限に イスラエル首相

ワールド

ベゾス氏のブルーオリジン、有人7回目の宇宙旅行に成
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story