最新記事

セキュリティ

韓国、マップアプリからAIチャットまで1120万人超の個人情報ダダ洩れの恐怖 

2021年2月1日(月)20時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

20歳の女子大生という設定のAI「イルダ」はメッセンジャーサービスKakaoTalkのメッセージからこっそりディープラーニングしていた? SCATTER LABのWebサイトより

<AIとのチャットを楽しんでいたら、突然AIが自分の銀行口座を言ってきたら......>

昨年、日本で個人情報の漏洩・紛失事件は103件に上り、2515万人以上の個人情報が流出したという。

最近では、埼玉県が25日の夕方から5時間にわたり「新型コロナウィルス感染者」191名の個人名簿を公開してしまうというとんでもない流出事例も発覚した。

一方で、ネットサービスが生活に行きわたっている韓国でも個人情報の保護が課題となっている。

1月27日、韓国個人情報保護委員会は、昨年深刻な個人情報流出事件を起こしたテスラ・コリア、ネイチャーリパブリック、SD バイオテクノロジーズ、シー・トリップ・コリアの各社に、個人情報保護法(情報通信網法違法第27-28条)違反として6270万ウォンを求め話題となった。

クルマのダッシュボードに携帯番号を貼り付ける韓国社会

もともと韓国は、日本に比べると個人情報保護の認識が甘い方だ。個人の携帯電話を会社の名刺になんの躊躇なく記載したり、路上駐車するときに車のフロントガラスに携帯番号を張り付けたりする韓国人も多い。個人情報であっても便利であれば表に出すという合理的な考え方だ。

しかし、ここ最近韓国でもネットや企業から個人情報が流出する事件が増え、問題意識が高まっているように感じる。

韓国でメッセンジャーサービスで95%以上のシェアを誇る超人気アプリといえば「KakaoTalk」だ。しかし、ここ最近このKakaoTalkがらみの深刻な個人情報流出事件が続いている。

もともとは、LINEのような無料のメッセンジャーサービスだが、他にも電子決済のKakao Payやタクシーの配車アプリKakao Tなど便利なさまざまなサービスを展開し、韓国人の生活と強く結びついているだけに深刻視されている。

今回、その数ある機能のうち約500万人以上の人が利用しているという地図情報サービスKakaoMapから個人情報が流出した。

KakaoMapは、文字通り地図機能のサービスだ。利用者がよく行く場所や自宅などをブックマーク保存しておくことができるのが特徴である。ところが、このブックマークした場所が全体公開になっており、誰でも他人の情報が閲覧できるようになっていた事実が発覚した。

お店やレストランはもちろん、自宅や友人、恋人、家族の住所がアパートの部屋番号まで記載され公開されていた。なかには軍部隊の住所と正確な位置までもが表示公開されていたという。

ユーザー・インターフェースの悪さが原因に

newsweek_20210201_194843.jpg

KakaoMapはブックマークボタンのUIの悪さが個人情報ダダ漏れの原因に。MBN News / YouTube

なぜこのような事態になってしまったのだろうか。KakaoMapでは、利用者がブックマークのボタンを押すと保存するフォルダーの名前を入力する手順になっているが、このときに情報を一般公開するかしないかを選ぶことができる。ところが、その選択ボタンが文字入力キーボード部分に隠れてしまううえ、基本設定では全体公開になっていたため、利用者は気づかないうちに自分のブックマーク情報をたれ流していたのだ。

非難の声が高まるとKakaoはすぐにKakaoMapの基本設定を非公開にした。ところが、これは新規でインストールしたアプリにだけ適用され、すでにインストールして利用している人は個別に手動で設定しなければならない状態だった。

先月15日、この対応について韓国個人情報保護委員会から指摘が入り、その後Kakaoは既存のKakaoMap利用者のアプリでもすべて非公開になるよう設定変更した。個人情報保護委員会は引き続きKakaoMapが個人情報などで法令違反がないかを確認するとして調査を進めている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国テンセント、第1四半期は予想上回る6%増収 広

ワールド

ロシア大統領府人事、プーチン氏側近パトルシェフ氏を

ビジネス

米4月卸売物価、前月比+0.5%で予想以上に加速 

ビジネス

米関税引き上げ、中国が強い不満表明 「断固とした措
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 10

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中